9月の登山・ハイキングガイド。
秋のハイキングシーズン。
尾瀬を訪れるお客さんはめっきり少なくなり、谷川岳などでのハイキングのガイドが多くなります。

9月の初旬ですが、一ノ倉沢ハイキングコースでは、既にトチの実が丸まると育ってます。
この時期は、あまり育ってないまま落ちてしまった実の方が多いのですが、その中では大きめのを拾ってみました。

ミネカエデの紅葉。
これも9月初旬。
全ての葉が紅葉してるわけではありませんが、赤いものも混じってくるのがこの時期。

キンミズヒキの花。
こちらは9月の中旬頃。
夏の終わりが近づくと咲いてきます。

ツユクサ。
この花は咲いてる時期が長く、秋になっても残ってます。
雪国では夏の終わりが近づくと急速に秋が混ざってきますので、秋の実や紅葉と夏の花が混ざります。

9月下旬の谷川岳。
秋晴れで爽やかです。

マユミの実。
場所を変えて、玉原高原。

ブナの森のガイド。

ブナ地蔵。

コマユミの実。
2023年9月、尾瀬以外のガイド。