雨の日のミズバショウ。

山ノ鼻から研究見本園へとガイド。
尾瀬ヶ原方面では少なくなってしまったミズバショウですが、ここが今ピーク状態です。

至仏山から流れる冷たい水に沿って咲くミズバショウ。

ちょっと萎れかけてますが、オオサクラソウの花。
尾瀬ヶ原では見かけたことがありませんが、鳩待峠から山ノ鼻に向かう途中で時折見かけます。
木道からちょっと遠い所に咲くことが多いのでコンパクトデジカメでは中々写真が撮れないのですが、今年は木道のすぐ脇に咲いてました。

山ノ鼻から研究見本園へとガイド。
尾瀬ヶ原方面では少なくなってしまったミズバショウですが、ここが今ピーク状態です。

至仏山から流れる冷たい水に沿って咲くミズバショウ。

ちょっと萎れかけてますが、オオサクラソウの花。
尾瀬ヶ原では見かけたことがありませんが、鳩待峠から山ノ鼻に向かう途中で時折見かけます。
木道からちょっと遠い所に咲くことが多いのでコンパクトデジカメでは中々写真が撮れないのですが、今年は木道のすぐ脇に咲いてました。