尾瀬ヶ原。

ノアザミ。
盛夏を迎えた尾瀬。
夏の花が沢山咲いています。

山ノ鼻で、山小屋の前に並んで咲くノアザミとマルバダケブキ。

カラマツソウ。
尾瀬では林内に咲くミヤマカラマツの方が人気が高いですが、湿原周りに咲くカラマツソウも中々綺麗です。
  
オニシモツケ。

時々見かける、太っちょなクガイソウ。
似ている他の花かと思って調べても見たんですが、クガイソウで良いみたいですね。

コバギボウシ。

オゼミズギク。

池塘に浮かぶヒツジグサの花。

オゼコウホネ。
特徴の一つである、花の中央の赤い部分が良く分かります。
2016年7月17日。