鳩待峠から尾瀬ヶ原
最近、研究見本園までしか見に行けない行程のガイドが続いてましたが、今日は少しだけ尾瀬ヶ原に到着出来ました。

まあ、上田代からちょっと入っただけでしたが。
でも今年はミズバショウが良く咲いてるので、少し歩ければ十分です。
写真は私の好きな小川を木道が跨ぐ場所。

ちょっと遠くのミズバショウ。

ここは研究見本園のリュウキンカとミズバショウの道。

ニリンソウ。

雨上がりですが、人は結構多いです。

タテヤマリンドウのツボミ。
雨上がりなので、花を閉じたまま開いてません。
夜間や雨天時などは花からツボミに戻ります。

セキレイ。
2015年6月3日。