鳩待峠から尾瀬ヶ原
混雑ピークは過ぎましたが、まだまだ繁忙期。
この6月2週を過ぎると途端に来訪者が減ります。

尾瀬ヶ原の池塘。
本当に浮いてる数少ない浮島の一つ。
今日はこの辺りで折り返しでした。

オオバタチツボスミレ。

初夏の花、チングルマが一輪だけ咲いてました。
これは研究見本園。

ミツガシワの花。

イモリ。

ミズバショウの陰にオタマジャクシ。

日にちが経ってからアップしてるので、当日何を撮ったのか思い出せないですが…
川から木道の隙間の水場に運ばれてしまった小魚かな。
ミズバショウの葉の陰に隠れてます。

峠道にて、オオサクラソウ。

ネマガリタケ。

ミヤマエンレイソウ。

コミヤマカタバミ。
2015年6月12日。